解体工事業
戸羽建設では一般住宅・店舗・公共施設等の解体工事を行っております。
安全・環境・近隣の方への配慮を考えお客様へのご要望に応えてまいります。
1.安全第一
私たちは安全第一に労災事故及び第三者災害の防止を考え現場内での安全ミーティング、週1度の安全パトロールの実施を行います。
事故が発生しないよう日々安全管理を行っております。
2.近隣の方への配慮
近隣の方へ丁寧に工事説明・報告を行います。騒音、振動、粉塵などの発生を最小限に抑え環境に配慮した工事を行います。
3.見積無料
解体に関する費用が知りたい。見積は全て無料です。お気軽にご相談ください。
■建築物解体
木造・鉄骨造・RC造など建築物解体から店舗・住宅の内装解体など建物の大小を問わず解体工事を請け負っております。
安全第一に豊富な経験と実績・技術で近隣の方々のことも配慮した安心の解体工事をご提供しています。
△木造解体
△鉄骨造解体
△PC造解体
■外構解体
建物周辺のブロック塀・擁壁・コンクリート土間・アスファルトなど外構の解体工事を行っております。
外構の解体は特に振動や騒音を伴う解体工事です。
防音・防振対策や泥水の流出などが起こらないよう、細心の注意を払い外構解体を行ないます。
△ブロック塀・RC擁壁書解体
△土間・アスファルト撤去
当社まお電話、またはメールにてお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちら>>
解体する建物や近隣の状態を確認致します。
養生範囲や解体後の用途、浄化槽の有無を確認致します。
解体工事にかかる費用・解体方法・工事期間などのご説明等を明確な内訳を提出させいいただきます。
見積りにご納得していただきましたらご契約を交わさせていただきます。
解体にあたって必要となる市区町村役所への諸々の申請を行います。
近隣の方々にご挨拶及び工事の概要、緊急時の連絡等を説明を行います。
現地調査や、お客様との打ち合わせで決まった内容で、適正な工事に入ります。
施主様に立ち会いを頂き、最終確認後に工事完了となります。
△重機A
△重機B
△重機C
△車両1
△車両2
△車両3
工事前に何をしておけばいいですか?
浄化槽の汲み取り・水道(精算)・ 電話移設・電気引込み線の撤去・LPガス・都市ガスの撤去などをそれぞれの管轄である電話局、電力会社、水道局、ガス管理会社などへ連絡して必要な撤去工事を行ってもらってください。

解体時の振動や騒音には、どんな対応をしてくれるの?
住宅街では、人力解体をお勧めする場合もございます。 解体時・解体後のご近所でのトラブルを未然に防ぐ為、家屋調査時に近隣住居の写真も取らせて戴きます。 お客様に、後にご迷惑が掛かることの無いよう、気配りのある解体をさせて頂きます。

工期はどれくらいかかりますか?
建物の大きさや立地条件、天候によって異なりますが、一般家庭で延床面積が30~40坪前後で、1週間から10日間程度となります。

近隣の挨拶はした方が良いのでしょうか?
弊社では、着工前に近隣挨拶をします。
その際に工期・1日のおおよその作業時間・作業内容を、予めお伝えし、近隣の方々にご理解を戴いてから着工致します。
工事中も何かございましたら、常駐の現場責任者にお申し出くだされば、早急に対応させて戴きます。

夜遅くまで解体工事は行いますか?
弊社の通常作業時間(冬場:8:00~17:00 / 夏場:8:00~18:00)に行います。
作業時間や工程に変更が生じた場合は、事前に施主様立ち会いの下、近隣の方々へご相談します。

隣接道路幅が狭いのですが・・・
狭い場所で小さな機材しか入らない場合や、機材がまったく入らないなどの場合は、 全て人力での作業となるため工期も長くなりその分費用も多くかかります。 その場合、使用できる道や近隣駐車場の確保など、あらゆる方法から安価で最適な作業方法を検討・ご提案いたします。

追加料金が発生する事はありますか。
弊社では事前に打ち合わせた料金以外に、追加料金をいただくことはほとんどございませんが、 下記のような最初に確認できなかった、または想定していなかった場合に、追加料金が発生する場合もございます。
 ・解体後、目に見えなかった地中に古い基礎(昔の瓦を埋めていた等)が見つかった場合。
 ・解体後、井戸が出てきた場合。 追加料金発生時は、その都度お客様に現場を確認いただいてから、撤去料金をお伝えし工事に入ります。

アスベストとは何ですか?
アスベストとは天然の鉱物繊維で不燃性・耐熱性、絶縁性、耐摩擦性などの特性に優れていることから建築や工業製品に幅広く利用されてきました。 日本では1975年9月に吹き付けアスベストの使用が禁止され、また、2004年に石綿を1%以上含む製品の出荷が原則禁止、2006年には同基準が0.1%以上へと改定されましたが、それ以前の建築物では主に壁や天井などの防火・防音・断熱材・保温材やスレート材などに使用されています。
飛散したアスベストを吸引すると、肺がんや悪性中皮種、石綿肺など重篤な健康被害をもたらすため、労働安全衛生法や大気汚染防止法、廃棄物処理法で飛散防止が図られています。

アスベストを除去する工事は、さらに時間が必要ですか?
アスベストが含まれているかどうかの分析・調査で1週間~10日、 その後、施工14日前までに労働基準監督署と都道府県(または政令都市)に書類を提出しなければなりません。
従って、お問合せから除去工事に取り掛かるまで最短でも20日以上は必要になります。
当社では、打合せ時に工事のスケジュールを組みながら調整致します。

土木工事業
◆業務内容
道路整備、橋やトンネルの構築、鉄道の敷設、河川や港湾の工事、上・下水道の整備、治水事業、発電所などの建設などを行います。
土木工事は人の暮らしの根幹に関わるインフラに関わる事業であり、業務を通じて地域社会に貢献することのできる大切な事業でもあります。

◆主な工事内容
・土木工事:建設工事のうち、土木事業に関する工事。
・外構工事:建物本体以外の外部廻りの工事。舗装工事、排水工事、造園植栽工事など。
・造成工事:土地を利用するために土を移動するなどして土地の形状を整える作業のこと。
・上下水道工事:公共の水道工事他、一般家庭の生活で使用する上水道の新設・増設・修理や、トイレなどの排水設備工事など
建築工事業
◆業務内容
建築確認を必要とする建築の新築工事、増築工事、改築工事等、また、建物を取り壊す工事を行う解体工事、建物の土台となる部分の工事を行う基礎工事も行います。

◆主な工事内容
・新築・増改築工事:建築確認を必要とする建築の新築工事、増築工事、改築工事。
・解体工事:建物を解体する工事。
・基礎工事:建物の土台となる部分の工事。
養殖事業
◆業務内容
井戸海水式陸上養殖という、海底の砂層より濾過された病原体の無い清浄で安全・安心な海水を汲み上げて育てる方法を採用しています。
養殖しているヒラメ・アワビ等は(公財)鳥取県栽培漁業協会(湯梨浜町石脇)の井戸海水による陸上養殖で生まれ、湯梨浜町泊港敷地内の陸上養殖場で育てています。

◆主な養殖品種
・ヒラメ:海底の砂層より濾過された病原体の無い清浄な井戸海水で育てた安全・安心・美味しいヒラメ。
・あわび:万全の水質管理で育てられた湯梨浜姫あわび。

こちらの戸羽建設の養殖事業専用サイト『湯梨浜振興』では、商品の詳細やショッピングをお楽しみいただけます。